SSブログ

【ちょっと待った】急増する一年以内に会社を辞める新社会人 [仕事関係]

手相の見方に興味を持っていただき、手相太郎のブログへご訪問いただき有難うございます。
 
スマホでご覧の方は、記事下のカテゴリーに進んでいただくと、分類した1,000以上の手相記事(鑑定料金、依頼先、仕事、結婚、様々な手相の分類)を観ることが出来ます。pcでご覧の方は、記事左側に分類しています。
 
4月になり新社会人の方が新鮮に見える季節になりました。昨日のニュースで、新社会人の内、一年以内に会社を辞めて行く新社会人は、2割だということを報じていました。
 
就活をして、筆記試験や面接を通過してやっと4月に入社したと思ったら、一年以内に辞めてしまう、
 
それには、2つの原因が考えられます。
 
【第一の原因】
 
自分の学歴から文系と理系を判断したこと。
自分の学歴と自分の文系と理系が合致している方もいます。しかし、学歴から文系との思い込みや理系との思い込みで就職先を決めると、全く自分の能力とは正反対の会社に就職してしまう方がいます。
就職して初めて自分の能力を生かせる職場ではない、自分の考え方と全く違うことに気付くことになります。
 
文系と理系では、横と縦ほど考え方が違います。
 
文系.jpg理系.jpg
 
文系の方が理系職を選ぶと、考え方、同僚や会社の考え方、仕事の内容が自分の能力と全く合いません。
 
理系の方が文系職を選ぶと、同じように自分の能力と全く合いません。
 
【第二の原因】
 
会社に就職してから、人間関係への強い苦手意識を持つ方は、上司や同僚との人間関係が上手く行かずに仕事を辞めてしまう方がいます。仮に自分の能力の文系と理系が合致している仕事を選択して就職したとしても、仕事以外の人間関係が問題になり仕事を辞めてしまう、何とも勿体無い方がいます。
 
人間関係が上手く行かないのは性格的なこと、仕方がないことと思い込み、辞めてしまうのは、全く違います【ちょっと待った】です。
 
会社に入れば色々の性格の方がいて、誰でも多少の人間関係への問題を持つのはごく当たり前のことです。殆どの方は、その人間関係を我慢しながら何とか乗り越えることが出来ます。しかし、それに加えて、会社を辞めるほどの自分が持つ人間関係への強い苦手意識とは、性格的なことではありません。
 
苦手意識1.jpg苦手意識2.jpg
 
人間関係に持つ会社を辞めるほどの強い苦手意識とは、自分が持って生まれた性格的なこととは異なります。
人間関係への強い苦手意識の原因になることは様々なことが考えられますが、これは間違いなく改善することが出来ます。
人間関係への強い苦手意識、一つのことが長続きしない苦手意識、仕事に満足感を得られない仕事に対しての苦手意識は、自分の性格的なことではなく、何らかの原因が自分にあり、その苦手意識は間違いなく改善できます。何も会社を辞めることはありません。【ちょつと待った】です。
 
私は期待を裏切りません
 
手相太郎

手相ランキング
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。